八代市で歯科医院をお探しなら、訪問歯科診療(歯科往診)も行う、八代デンタルクリニックへ。 むし歯治療をはじめ、入れ歯、歯周病、歯周病予防など各種治療に対応。

歯ぎしり・食いしばり治療

歯ぎしり・食いしばり

歯ぎしり・食いしばり

歯周病、知覚過敏、顎関節症・・・

「歯ぎしり」や「食いしばり」はそんな数多くの口腔疾患を引き起こす原因になってしまいます。

歯ぎしり・食いしばりについて

歯ぎしり・食いしばりは上下の歯が強く接触した状態をいい、3つに大別されます。
無意識に行う場合が多く、歯や歯ぐき、顎へのダメージも大きなものとなります。

  • グラインディング……ギリギリと歯を擦り合わせる
  • クレンチング…………ググッと上下の歯を強く噛みしめる(食いしばり)
  • タッピング……………カチカチと歯をすばやく打ちならす

歯ぎしり・食いしばりが歯に与える悪影響

歯に与える悪影響「歯ぎしり」や「食いしばり」を放置すると歯周病の悪化、肩こり、頭痛、めまいなど、さまざまな不快症状を引き起こしてしまう恐れがあります。下記の症状に、あてはまる方は専門の医療機関の受診をおすすめします。

口周りの不調

口周りの不調長期的になると歯だけでなく顎や顔の形にまで影響が広がります。
毎日、強く咬み合うことで、歯だけでなく、顎の筋肉、関節、さらには骨にまで影響を及ぼします。治療した歯の詰め物がすぐにダメになる、時間をかけて矯正したのに結局歯ならびが悪くなってしまうこともあります。

顎関節症

主に「歯ぎしり」が原因となる場合があります。
口を開けると顎の関節に痛みを感じる、顎の関節左右の動きにズレがあって違和感があるといった症状は顎関節症である可能性が高いでしょう。
また、物を噛むと顎の関節に痛みを感じる、顎が外れそうになるケースも同様です。

顎関節症についてはこちら

顔の変形

片側だけの「食いしばり」をしている人が一番危険です。
食事の際も同様に片側だけで噛む癖のある方が多くいらっしゃいます。そういう生活習慣から、力を加える方にだけ顎の筋肉が発達して、顔の歪みを引き起こす原因になります。ひどくなると、目や頬の大きさや張り方が左右で違ってくることもあります。

知覚過敏

歯の表面のエナメル質がはがれ、象牙質の露出が原因で起こります。
むし歯が見当たらないのに冷たいものがしみる、歯ブラシが当たると瞬間的な激痛が走る場合は、「知覚過敏」の可能性があります。
知覚過敏は軽度のものなら塗り薬の塗布などで症状を和らげることができますが、ひどくなってしまうと歯の神経を抜く治療が必要になることがあります。

体の不調

歯ぎしりが原因で肩こりや頭痛、腰痛などさまざまな症状に発展し、全身にまで影響が広がります。

体の不調

  • 頭痛・肩こり・腕のしびれ
  • 腰痛・股関節のずれ
  • 全身の倦怠感・だるさ

歯ぎしり・食いしばりの原因と対処法

「歯ぎしり」や「食いしばり」は睡眠中に限らず無意識に行われ、ストレスを感じているときや集中しているときに多く見られます。

①マウスピース(スプリント療法)

マウスピース精神的なストレスは「歯ぎしり・食いしばり」を強くする要因の一つといわれており、「歯ぎしり」を無理に止めることはストレスの発散を妨げるという見解もあるため、現在ではマウスピースをつけて眠ることで歯や顎へのダメージを軽減する方法が一般的です。

②ストレスの発散

食いしばりは、引越しや入学、転職といった環境の変化や大きなストレスが加わったことが原因で起こることがあります。ストレスをコントロールできるようリラックスする方法を見つけることも大事です。

③自己暗示療法

「食いしばり」は何かに集中しているときに起こることがあるので、自分で意識して食いしばらないように気をつけましょう。

歯ぎしりのセルフチェックをしてみよう!

歯ぎしりは就寝時に無意識にしてしまうものなので自覚するのは難しいですが、歯の状態を見たり、体調を確認することで自分が歯ぎしりをしているかどうかをチェックすることができます。
下記の項目に思い当たることがあれば、歯ぎしりをしている可能性が高いでしょう。

No. 項目 判定
01. 歯にひびがあったり、欠けたことがある
02. 上下の歯が咬み合うところに、すり減りがある
03. 口を普通に閉じた状態で、口の中で上下の歯がくっついている
04. 集中しているとき(車の運転、パソコンで作業をしているとき、趣味に没頭しているなど)に無意識に噛みしめている
05. 歯と歯ぐきの境い目が削れている
06. 朝起きた時に口の周囲がこわばっていたり、顎が疲れている
07. 頬の内側や舌にかんだ痕がある
08. 食べ物がはさまりやすくなった(歯と歯の間に隙間ができた)
09. 肩こりや、頭痛が多い

チェックによる判定

▼7個以上
顎の痛みなどの自覚症状は出ているはず。すぐに歯科医院に行きましょう。
▼4から6個
歯ぎしり・食いしばりの可能性大!早めに歯科医院で検査しましょう。
▼1から3個
歯ぎしり・食いしばりをしている可能性があります。一度、歯科医院でチェックすることをおすすめします。
▼0個
今のところ歯ぎしり・食いしばりの心配はありません。

イオン八代店の歯医者さん TEL 0965-43-4182 診療時間 10:00 ~ 19:00 [ 土日祝日も診療 ]

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+